オフィスレイアウト変更作業
2025/05/31
今日は法人さんからの御依頼でオフィスのレイアウト変更作業を行いました。
しょっちゅうではありませんが、ご家庭の家具移動だけではなく、企業の
方からオフィス内のレイアウト変更作業の御依頼を頂きます。
2025/05/31
今日は法人さんからの御依頼でオフィスのレイアウト変更作業を行いました。
しょっちゅうではありませんが、ご家庭の家具移動だけではなく、企業の
方からオフィス内のレイアウト変更作業の御依頼を頂きます。
2025/05/30
このところの1週間のメイン作業です。
・雨樋清掃(季節柄ですね)
・草刈り
・樹木の伐採/枝下ろし
ここに来て雑草の成育が激しくなってきており御依頼が増えています。
また、暑くなる季節を前に「網戸の張替え」の御依頼も増えてきています。
間もなく梅雨入りです。草刈りや樹木剪定等の外作業には予定の立てにくい
季節ですが、できる限りこなして行きたいと思います。
2025/05/22
今シーズン初のハチの巣駆除実施です。まだ女王バチだけの小さな巣ですが
同じ家の軒下2ヵ所に巣を作り始めていました。
ハチには罪はありませんが、巣が大きくなり働きバチが増えると住人の方に
危険が及びますので止むえず駆除致しました。
今年もハチシーズンの始まりです。
2025/05/21
地域の町内会からの御依頼で使わなくなった街灯の鉄柱(約4~5m)の
撤去を行いました。やり方は色々と考えましたが、樹木の伐採同様に
上からすこしずつ切断していきました。人と車の通る道路のすぐ脇に
立っていたので事故の内容に慎重に行い、無事終了。
2025/05/18
いつも御依頼を頂いているお客様からパソコンデスクの組み立ての
御依頼を頂き作業を致しました。
それほど複雑な構造では無いのですが、想定以上に時間がかかり
お客様は「自分達では無理そう」との感想でした。
多少時間はかかりましたが、しっかりと出来上がりお客様にもご満足
頂けたようです。
2025/05/17
この1週間はお庭のお手入れ作業が多く、間にお引越し荷物の梱包の
お手伝いや雨樋清掃の作業でした。
今日、全国で最初に九州が梅雨入りしたとのことで、関東も近いうちに
梅雨入りしそうですね。
梅雨の時期ですが、スケジュールが詰まってしまうので外作業もできる限り
行うようにしたいと思います。
2025/05/10
雑草が生える壁際の溝をモルタルで埋めて欲しい、との御依頼で
作業を行いました。ちょっとした作業ですが、どこに頼めばいいか
わからない、とのことで御依頼を頂きました。
2025/05/09
1年に3~4回、お庭のお手入れを致してるお客様の定例作業を
行いました。5月の作業のメインは松のお手入れ(緑摘み)です。
大きい松はちょっと難しいですが、こちらの松は小ぶりでちょうど
良いサイズなので年に2回お手入れをさせて頂いてます。
2025/05/05
1階から3階への本棚の吊り上げ作業を行いました。
3階分の高さの吊り上げということと、やや重量のある本棚でしたので
3名での作業になりましたが、無事終了しお客様にも喜んで頂けました。
2025/05/03
今日は朝からクリーニング作業の1日でした。
・エアコンクリーニング 2台
・浴室クリーニング
・キッチンクリーニング
・トイレクリーニング
エアコンが見た目以上に汚れがひどくて、クリーニングの洗浄で
排出された汚水をお客様にお見せしたところビックリしていました。
2025/05/01
暖かくなり、雑草の成育が活発になり始めました。
今日は、いつもお庭のお手入れを行っているお客様のお庭と家の
周囲に防草シートを施工いたしました。
100%雑草の成育を防ぐことができるわけではありませんが、
雑草の防止には大きな効果があります。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの御依頼を
頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,港南区を中心に
活動しております
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.