朝からの大雨の中、今日も草刈り作業を行いました。
この時期、雨の中の草刈りは珍しくはありません。作業依頼の
多い時期なので、雨でも危険の無い作業であれば作業をおこな
わないと予定が詰まってしまうことが理由ですが、実は雨の中の
草刈りは意外と作業がはかどる場合が多いです。
雨で日差しが無く気温が低いと、熱中症の危険も少なく、身体も
きつくありません。
とは言え、長雨は困りますが・・・。
草刈り作業 詳細はこちら
関東も梅雨入りしましたが、今日はこれまでにはない蒸し暑さでした。
ちょっとした荷物の運搬をお手伝い致しましたが、少し動いただけで
汗が吹き出して来て、空気が体にまとわりつく暑さでした。
まだ、身体が暑さに慣れていないこともありますが、これから迎える
本格的な夏を前に先が思いやられます。
今日は朝から大雨の1日でした。
この時期、外作業が多いので、大雨が予想された今日は作業の予定を
入れずに現地下見と見積作成に時間を費やしました。
ここのところ、暑い中での草刈り作業が多かったため久しぶりに
ゆっくりと体を休めることができました。
真夏日の中、駐車場の草刈り作業でした。
まだ、6月だと言うのに30℃を超える暑さ。湿度がそれほど
高くなかったようなので何とか耐えられましたが、これから7月,
8月を想像すると先が思いやられます。
水分と休憩を十分に取り、熱中症対策をしっかりと取り作業を
行います。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
草刈り作業 詳細はこちら
空き家状態になっているお家の庭の木々,雑草の枝下ろしと草刈りを
何日かかけて作業しています。
かなり鬱蒼とした状態ですが、作業の効果が明確に出るため、順調に
作業を進めています。
梅雨に入る前に何とか終了したいものです。
樹木の伐採 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
2024年