大きなマンションの敷地内の草刈り作業を数日かけて実施致しました。
作業を行っていると住人の方から「いつもすごくきれいにしてくれて
ありがとうございます」とのお声を頂き大変励みになりました。
草刈り後のしばらくの間は虫の発生が少ないとのことで、住んでいる方の
実感の情報を聞くことができました。
草刈り作業 詳細はこちら
2階から3階ぐらいの高さの木の枝下ろしです。久しぶりに高い木に
上っての作業でしたが、登ることはそれほど難しなく、また、幹も
切り易い太さでしたので順調に作業が進みました。
樹木の伐採 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
7月初日の作業は「不用品処理のお手伝い」からスタートしましたが、
作業中に今月草刈り作業を予定しているリピータのお客様から連絡が入り、
作業は今月後半の予定なのですが、取り急ぎ通り道の一部を刈って欲しい、
とのこと。
現地に行ってみると、例年に無い驚くほどの雑草が生えており、人が通れる
状況ではありませんでした。雨が少ないのですが高温のせいでしょうか。
とりあえず、通れるように一部を刈り取り、残りは後日の作業と致しました。
草刈り作業 詳細はこちら
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
連日のように草刈り,樹木の伐採の日々です。
梅雨だというのに好天の日が続き、農作物と水不足の心配は
ありますが、外仕事には助かるお天気です。
例年以上に熱中症の心配はありますが、できる限り作業をこなして
行きたいです。
樹木の伐採 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
このところの3日間で7件のエアコンクリーニングを行いました。
エアコンクリーニングが集中することはめったに無いのですが、
御依頼が多くあったので、集中して一気に行いました。
晴天が続いているため、その間にも草刈り作業を行い、なかなか
大忙しの3日間でした。
草刈り作業 詳細はこちら
エアコンクリーニング 詳細はこちら
2025年