地域の町内会からの御依頼で使わなくなった街灯の鉄柱(約4~5m)の
撤去を行いました。やり方は色々と考えましたが、樹木の伐採同様に
上からすこしずつ切断していきました。人と車の通る道路のすぐ脇に
立っていたので事故の内容に慎重に行い、無事終了。
いつも御依頼を頂いているお客様からパソコンデスクの組み立ての
御依頼を頂き作業を致しました。
それほど複雑な構造では無いのですが、想定以上に時間がかかり
お客様は「自分達では無理そう」との感想でした。
多少時間はかかりましたが、しっかりと出来上がりお客様にもご満足
頂けたようです。
家具組み立て 詳細はこちら
この1週間はお庭のお手入れ作業が多く、間にお引越し荷物の梱包の
お手伝いや雨樋清掃の作業でした。
今日、全国で最初に九州が梅雨入りしたとのことで、関東も近いうちに
梅雨入りしそうですね。
梅雨の時期ですが、スケジュールが詰まってしまうので外作業もできる限り
行うようにしたいと思います。
雑草が生える壁際の溝をモルタルで埋めて欲しい、との御依頼で
作業を行いました。ちょっとした作業ですが、どこに頼めばいいか
わからない、とのことで御依頼を頂きました。
1年に3~4回、お庭のお手入れを致してるお客様の定例作業を
行いました。5月の作業のメインは松のお手入れ(緑摘み)です。
大きい松はちょっと難しいですが、こちらの松は小ぶりでちょうど
良いサイズなので年に2回お手入れをさせて頂いてます。
草刈り作業 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
2025年