1週間を切りました。
2024/12/25
今年も残すところ1週間を切りました。昨日,今日はクリスマスですが、
おかげ様で夜まで忙しく仕事を致してます。まあ、帰ってケーキでも
食べて少しはクリスマス気分を味わえればと思います。
仕事納めはいつかな・・・。
2024/12/25
今年も残すところ1週間を切りました。昨日,今日はクリスマスですが、
おかげ様で夜まで忙しく仕事を致してます。まあ、帰ってケーキでも
食べて少しはクリスマス気分を味わえればと思います。
仕事納めはいつかな・・・。
2024/12/17
昨日と本日は終日草刈りでしたが、地面が乾燥しきっています。
12月に入ってから、まったく雨が降っていないこともあり地面が
乾燥しており、ひどい土ぼこりです。
雨が降るよりはましですが、ここまで乾燥していると多少雨が降っても
いいかな、と思います。この後も、しばらく雨の予報は出ていないので
乾燥と火の元に充分注意して下さい。
2024/12/10
昨日,今日,明日の3日間は横須賀で草刈りです。
地元で開業以来お付き合いのあるお客様が所有するマンション敷地内の
草刈りです。
昨日,今日は風も無く、比較的暖かくて草刈り作業には最適の気候です。
かなり広い敷地の草刈りなので、3日がかりの作業ですが何とか明日中
の完了を目指します。
2024/12/07
12月に入り、ますます忙しさを増して来ました。
今日も早朝から粗大ゴミ搬出のお手伝い,アパート周辺の草刈り,
洗濯乾燥機の取り外しと、あわただしい一日でした。
そんな中、近所のスーパーの屋上に上がっている珍しい物をみました。
アドバルーンです。昭和の時代にはデパートの屋上に上がっている光景を
よく見かけましたが、いつの頃からか全く見かけなくなりました。
久しぶりにアドバルーンの上がっている光景を見て、昭和を感じました。
2024/11/30
今週は東京、横須賀と少し遠方でのクリーニング,家具移動他の作業が
ありました。近隣では、この時期らしくお正月に向けての庭,家周りの
お手入れや不用品処理のお手伝い等の作業が続いています。
11月もあっという間に過ぎ、さらに忙しい師走に入ります。今年中の
作業を御希望の方の要望に応えられるように突っ走ります。
2024/11/24
ここのところ急に冷え込み冬らしくなってきました。
寒空の下、連日草刈り/剪定やアパートの外部清掃の作業を行って
います。ただ、今週はまた気温が上がる日もあるようで、この寒暖差
でどんな格好をすれば良いのか毎日朝悩んでいます。
お客様の中には体調を崩された方も多く、季節の変わり目は身体も
慣れるのが大変です。
スケジュールの厳しいこの時期、体調を崩して休むわけにもいきません
ので健康に留意し乗ります。
2024/11/19
昨日は終日お庭のお手入れ、本日は剪定作業と年末に向けて
家周りの草木のお手入れの作業が目白押しです。
お天気が良くて作業は順調に進むのですが、とにかく日が暮れる
のが早くて、夏に比べると作業可能な時間が2時間は短くなって
います。
作業を持ち越さないために、何とかこなしています。
2024/11/12
本日、お庭の草取りを行ったお客様は開業して間もない頃からの
20年来のお客様です。また、本日ご依頼を頂いた2名のお客様も
数年来のリピータのお客様です。
長年お付き合いを頂けているお客様がいらっしゃることは、本当に
ありがたいことです。
2024/11/08
本日は終日、草刈りと樹木の伐採でした。明日も同じ現場です。
年末が近づいて来て、お片付けや草刈り/伐採の作業が多いの
ですが、各案件の規模が大きくなってきているため、作業に時間を
要してしまっています。
大変ありがたいことですが、お待たせしているお客様にはご迷惑
をお掛けしておりますが御容赦ください。
2024/11/02
11月に入り、今年ものこすところ2ヵ月を切り、年末の声が少し
づつ聞こえ始めました。
お陰様で年末に向けて、11月も既に多くの作業の予定があり、また
お問い合わせも多く頂いてます。
お待たせしてしまうことも多々ございますが、できる限り多くの仕事を
こなして行きたいと思います。
2024/10/28
ようやく涼しさが安定して来ました。草刈り/剪定等、引き続き
外の仕事の予定が多いのですが、今週は雨模様でパッとしない天気
が続くようです。10月の末ってこんな天気悪かったでしょうか?
台風も未だに発生しているようですし・・・。私の記憶では、この
時期は秋晴れの晴天の日が多かったような気がしています。
まだまだ、外の仕事をこなして行きたいので、早く天気が安定する
ことを願うのみです。
2024/10/21
エアコンクリーニング4台を行いました。
ようやくエアコンを使用しないで過ごせる気候になり、エアコン
クリーニングの御依頼が増えています。
猛暑の間、一生懸命働いてくれたエアコンをきれいにして冬に備えましょう。
異常気象で、猛暑のときは冬は寒くなるそうですから・・・。
2024/10/16
マンションの大規模修繕工事のため、一時的に取り外したBSパラボラアンテナ
の復旧工事を行いました。色々と有り、単なる接続復旧では無く、接続経路の
確認、アンテナステーの取り付け,ケーブルの修復接続を行ってから、アンテナの
方位角/仰角の調整を行い、無事視聴までこぎつけました。
お客様が大谷選手出場の地区シリーズを楽しみにしていたため、間に合って
良かったです。
2024/10/12
先日草刈りを行った空地に防草シートを施工いたしました。
防草シートの施工で100%メンテナンスフリー・・とはいきませんが、
95%以上は草刈りメンテナンスの作業は減ると思います。
現場の状況によって施工の可否等がありますが、雑草に悩んでいる方は、
一度ご相談ください。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております
2024/10/11
昨日に続き、本日も物置内のお片付けのお手伝いでした。
猛暑が過ぎて涼しくなってきたおかげでしょうか、お客様自身が
外での作業ができるようになり、それに伴い色々な外作業のお手伝いの
御依頼が増えてきました。
今日も秋晴れの中、快適に作業ができました。
2024/10/10
開業以来のお客様の御依頼で、今日は朝から1日かけてお部屋と物置内の
不用品お片付けのお手伝いでした。
気候も秋らしく、作業をしていても汗もほとんどかかずに、ようやく
作業がやりやすい気候になって来ました。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております
2024/10/08
今日は朝から1日雨の予報が出ていたので、作業の予定を入れずに
事務所の片付け,道具の手入れ,見積書の作成に1日を費やしました。
ここのところ、作業に追われてできなかったことをかなり消化する
ことができ、ためには雨で落ち着けるのもいいかな、と感じた1日です。
2024/10/05
今日はグループホームのフロアクリーニングの作業でした。
朝から曇り空で、午前中には雨が降り始めましたが幸い今日は
グループホームでのフロアクリーニング作業でしたので、天候に
左右されない仕事で予定通りに進みました。
2024/10/03
以前からお取引のある工務店さんの御依頼で、東京で室内の家具移動
に伺いました。東京出身の身ですが、神奈川に移って30年以上たち、
東京に行くことはめったにありません。
今日は五反田駅周辺に行ったのですが、私が知っている五反田とは
様相が変わってしまっておりました。でも、以前に行ったことのある
居酒屋はまだありました。
メルパルクやTOCは無くなってしまいましたけど・・・。
2024/10/01
10月初日の作業は9月の大雨が原因と思われる、崖から
落ちてきた粘土質の塊の撤去です。
直径は5~60cm程度ですが、かなりの重量で持ち上げる
ことはできませんでした。電動ハンマーで細かく砕いてから
撤去を致しました。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.