枝下ろし
2024/07/28
リピータのお客様からの依頼で枝下ろしを行いました。
高さは2階屋根の上なので、9mぐらいでしょうか。
作業前のお酒とお塩のでのお清めを行い、作業開始です。
住宅地なので重機は使用できず、上から少しずつ切断しての
作業です。
幸い枝ぶりの良い木でしたので、登りやすくて高さの割には
作業しやすく順調に進めることができました。
2024/07/28
リピータのお客様からの依頼で枝下ろしを行いました。
高さは2階屋根の上なので、9mぐらいでしょうか。
作業前のお酒とお塩のでのお清めを行い、作業開始です。
住宅地なので重機は使用できず、上から少しずつ切断しての
作業です。
幸い枝ぶりの良い木でしたので、登りやすくて高さの割には
作業しやすく順調に進めることができました。
2024/07/25
リピータのお客様からのお引越のお手伝いと不用品処理のお手伝いの
作業を行いました。
猛暑の中での作業で、大変なことには変わりないのですが、連日
草刈り,枝下ろしの作業を炎天下で行っていると、室内での作業が
多いと少しホッとできます。
2024/07/23
いつも所有しているアパートの草刈りをさせて頂いているお客様から
ご自宅のお庭の草取り作業の依頼がありました。
これまでは、御自身でやっておられたのですが、この暑さと御高齢と
いうことで、御依頼を頂きました。
大半が手作業でしたが、御満足頂けた作業でした。
2024/07/18
関東地方も梅雨明けとの発表がありました。
暑さは大変ですが、作業の予定がたて易いので助かります。
今日はアパートの植木の剪定/枝下ろしを行いましたが、作業中に
お住まいの方から冷たいドリンクの差し入れを頂きました。
小さなことですが、このようなお気遣いはすごく嬉しく、暑い中で
作業する励みになります。
2024/07/17
今日は1日樹木の剪定でした。
曇り空で日差しも弱く、気温も30℃程度で暑さはそれほどでも無く、
作業がはかどりました。昨年も作業させて頂いたお客様であと1~2日
かけての剪定作業になります。
どうやら、関東地方の梅雨はそろそろ明けるようで、いよいよ猛暑が
やってきますが、熱中症対策を万全にして乗り切ります。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/07/11
お天気は雨模様でしたが、こんなに涼しい(と言っても30℃はありましたが)
のは久しぶりでした。
今日は以前何度か外壁のツタ払いを行ったお客様からの何年か振りの御依頼で
ツタ払いを行いました。久しぶりの現場は、かなりのツタが外壁を這っていて
きれいに払えるかが心配でした。
ハシゴを立てて払ったり、屋根の上から払ったりで何とか作業をおこないました。
どうしても届かないところが少しありましたが、ほぼ払うことができ、お客様にも
満足して頂けました。
とにかく、涼しくて作業がはかどったことが一番です。
2024/07/06
連日の猛暑の中、草刈りに精を出しています。
作業は大変ですが、暑さにもだいぶ身体が慣れてきたようです。
お客様からは、「この猛暑の中では依頼がしにくい」との言葉
を頂きますが、それが仕事ですのでご遠慮なく依頼して下さい。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/07/02
季節柄、ここのところエアコンクリーニングの御依頼が多く日々作業を
行っておりますが、利用者の皆様の「おそうじ機能」についての解釈で
少し気になることがありました。
「おそうじ機能」がついていると、エアコンのクリーニングは必要ない
と理解されている方がいらっしゃいますが、私の知る限り「おそうじ機能」
のほとんどは「フィルターの自動掃除機能」で、ごく一部にアルミフィン
のクリーニング機能がついている機種があるのだと思います。
フィルターのおそうじ機能は飽くまでフィルターの掃除なので、風の吹き
出し口の奥やファンの掃除は行っておりません。
そのことを説明した上で、写真のような吹き出し口の清掃後の廃液を見て
びっくりする方が多いです。
時々、ルーバー(吹き出し口のふた)をそっと開けて中を点検することを
お勧めします。
2024/07/01
早いもので今年も折り返しです。
梅雨の真っ最中ですが、今週は比較的天気がよさそうですので、この
チャンスに草刈り/枝切りを進めたいと思います。
天気が良ければ暑さの問題はありますが(水曜は猛暑日の予報が出ています)
高作業は雨ではできませんので。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/06/28
朝からの大雨の中、今日も草刈り作業を行いました。
この時期、雨の中の草刈りは珍しくはありません。作業依頼の
多い時期なので、雨でも危険の無い作業であれば作業をおこな
わないと予定が詰まってしまうことが理由ですが、実は雨の中の
草刈りは意外と作業がはかどる場合が多いです。
雨で日差しが無く気温が低いと、熱中症の危険も少なく、身体も
きつくありません。
とは言え、長雨は困りますが・・・。
2024/06/24
関東も梅雨入りしましたが、今日はこれまでにはない蒸し暑さでした。
ちょっとした荷物の運搬をお手伝い致しましたが、少し動いただけで
汗が吹き出して来て、空気が体にまとわりつく暑さでした。
まだ、身体が暑さに慣れていないこともありますが、これから迎える
本格的な夏を前に先が思いやられます。
2024/06/18
今日は朝から大雨の1日でした。
この時期、外作業が多いので、大雨が予想された今日は作業の予定を
入れずに現地下見と見積作成に時間を費やしました。
ここのところ、暑い中での草刈り作業が多かったため久しぶりに
ゆっくりと体を休めることができました。
2024/06/14
真夏日の中、駐車場の草刈り作業でした。
まだ、6月だと言うのに30℃を超える暑さ。湿度がそれほど
高くなかったようなので何とか耐えられましたが、これから7月,
8月を想像すると先が思いやられます。
水分と休憩を十分に取り、熱中症対策をしっかりと取り作業を
行います。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/06/10
空き家状態になっているお家の庭の木々,雑草の枝下ろしと草刈りを
何日かかけて作業しています。
かなり鬱蒼とした状態ですが、作業の効果が明確に出るため、順調に
作業を進めています。
梅雨に入る前に何とか終了したいものです。
2024/06/07
今日も1日好天に恵まれました。
スチール物置の解体,家具搬出,草刈りを致しましたが、梅雨に入ると
外作業は思うように進まなくなるため、天気の良いときにできる限り
の作業を進めています。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/06/05
先日来、何件かエアコンクリーニングが続いています。
いずれのエアコンも吹き出し口奥の汚れがひどく、ファンも
カビやほこりでかなり汚れていました。
作業後の洗浄液を見てお客様もビックリ!
フィルターの定期的なお掃除はもちろん、ときどき吹き出し口
の奥も点検してみましょう。
2024/06/01
6月初日の作業は剪定を行いました。
この時期の風物詩ですが、ツバキの木に茶毒蛾の毛虫が発生していました。
皆さん御承知のように、非常に厄介な害虫です。
お客様が入手した情報を教えて頂いたのですが、この毛虫に某メーカーの
ゴキブリ駆除薬が、ビックリするほどの駆除効果を発揮致しました。
今まで、毛虫専用の駆除薬を使用してきましたが、即効性は無かったと
思います。
このゴキブリ駆除薬は噴霧してすぐに毛虫が動かなくなり、効果を感じる
ことができました。正式に効能があるかは不明ですし、植物への影響も不明
ですので乱用はできませんが、状況に応じて使用していきたいと思います。
2024/05/31
5がつも今日で終わり、明日から6月です。
ここのところ、ぐずついた天気の日が多く梅雨が近いのか、と
思ってしまいます。これからの時期は草刈り、枝切りの御依頼が
多くなり外作業が中心になります。
草刈りは雨天でも作業が可能であれば、極力実施しますが、
高い木に登る枝下ろし等はどうしても延期せざるを得ません。
梅雨に雨が少ないと農作物の成育には影響が出てしまいますが、
作業する立場としては晴天を願ってしまいます。
2024/05/29
粗大ゴミ搬出の御依頼をよく頂きます。
市の粗大ゴミを申し込み、いざ自力で粗大ゴミ置き場まで
持って行こうとしたら想像以上に大変なことに気づいて、
さて困ったと・・・。
そんな時にも是非当店をご利用下さい。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
2024/05/26
高台や傾斜地の草刈りの御依頼を時々頂きます。
本日も高台でかつ傾斜地の作業でした。
環境によっては、作業そのものと刈った草の搬出作業方法
が難しい場合がありますが、そのような作業経験もたくさん
ありますので、お困りの方は是非ご相談ください。
当店は、草刈り,枝切り/伐採,不用品処理のお手伝いなどの
御依頼を頂きながら、南区,保土ヶ谷区,磯子区,西区,中区,
港南区を中心に活動しております。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.